70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回教育市民分科会-02月24日-01号

惠口猛 指導課課長  このたびの小学校就学援助経費増額補正の主な要因といたしましては、新型コロナウイルス感染症により学校行事等中止の結果、当初見込んでいた学校給食平均食数が増加したこと、それと、認定者数想定よりも17名増加する見込みであったこと、それと、新型コロナウイルス感染症のため、校外活動を行う学校について、バス台数が増えたというような状況がございましたので、こういった状況加味

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回教育市民分科会−02月24日-01号

惠口猛 指導課課長  このたびの小学校就学援助経費増額補正の主な要因といたしましては、新型コロナウイルス感染症により学校行事等中止の結果、当初見込んでいた学校給食平均食数が増加したこと、それと、認定者数想定よりも17名増加する見込みであったこと、それと、新型コロナウイルス感染症のため、校外活動を行う学校について、バス台数が増えたというような状況がございましたので、こういった状況加味

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回教育市民分科会-09月24日-01号

一定食数以上の調理室について業務民間委託がだんだん広がっているんですけれども、実際、中学校幾つかありますけれども、主には小学校だと思うんですけれども、民間委託になってからの事業検証をこれまでどのようにしてこられたのか。メリットとかデメリットをどのように教育委員会として今、把握をなさっているのか教えてもらいたいと思います。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回教育市民分科会−09月24日-01号

一定食数以上の調理室について業務民間委託がだんだん広がっているんですけれども、実際、中学校幾つかありますけれども、主には小学校だと思うんですけれども、民間委託になってからの事業検証をこれまでどのようにしてこられたのか。メリットとかデメリットをどのように教育委員会として今、把握をなさっているのか教えてもらいたいと思います。

宇城市議会 2019-06-21 06月21日-04号

食数で算出しますと給食1人当たり年間㌔㌘強で、全国平均7.1㌔㌘となっておりますので、こちらの方は大きく下回っているような状況でございます。 これまでの残渣の処理につきましては、養豚農家の方と連携して、家畜の飼料として提供いたしておりました。こういう方法でごみ減量化を行っておりました。平成31年度からは養豚農家が離農されたことにより、可燃ごみとして処理しております。

荒尾市議会 2018-06-19 2018-06-19 平成30年第2回定例会(4日目) 本文

そこでは、社会福祉協議会の4月以降の新年度の事業計画予算を審議しましたが、この食の自立支援事業により、社会福祉協議会でやっている給食サービス食数が2,000食減少し、市からの補助金が60万円減額されるという内容がありました。参加されていた障がい者や老人会などの代表の評議員の方は、このことは初耳で驚かれ、利用期間が半年間となり、延長できないことなどに質問や不安の意見が出されておりました。  

宇城市議会 2018-02-22 02月22日-02号

66ページの款9教育費、項8学校給食費、目5給食センター建設費、節15工事請負費で、18億円で給食センターを造ることになっておりますが、給食センター規模と、供給食数などの説明をいただきたい。と同時に、数年前に建設された小野部田小学校等建設と比べると、工事費がずいぶん高いような気がしてなりません。同規模くらいのところの比較等があれば、是非御説明をいただきたい。

荒尾市議会 2017-12-13 2017-12-13 平成29年第5回定例会(5日目) 本文

また、平成20年4月からは、新たに長洲町の小学校4校と中学校2校分の学校給食を受託し、現在では、荒尾支援学校分も含めた全20校を合わせて、約6,000食分の調理を賄っており、熊本県内では最大の食数提供している状況でございます。  このように、給食センター事業規模が拡充している中で、昭和47年の開設のままに操業しているため、さまざまな課題が山積をいたしております。

宇城市議会 2017-12-07 12月07日-04号

◆6番(溝見友一君) 是非、予約制食数制限でもよいと思います。実施していただければと考えます。東京都葛飾区で全国給食週間の日に、区役所内の庁舎内食堂提供されました。期間は2017年1月24日から25、26、27日、30日と5日間、午前11時から午後2時まで、1日限定50食、価格は1食550円でされたそうです。答弁でありましたように、食育の面からも大切だと考えます。 

荒尾市議会 2017-03-17 2017-03-17 平成29年第1回定例会(5日目) 本文

気になっておって、病院建設がある程度目途が立てば次は給食センターに着手するように、いろんな場所でも話をさせてきていただいてもおるし、その給食センター必要性というか、もうあそこの施設もかなり老朽化はしてきておって、非常に過酷な環境で今、給食を、日々荒尾市並びに長洲町の子どもたち提供しておると思いますけれども、あえて、これもちょっと教育長に確認をとりますが、現在、日々給食センターでつくっておられる食数

玉名市議会 2017-03-09 平成29年第 2回定例会−03月09日-03号

給食提供する際は、まず、各小中学校から学年別クラス別に翌月の給食予定数を各給食センター等に申し込みをしていただき、その後食数変更が生じた学校からは、変更連絡が入ります。この変更連絡を受け、各給食センター等では、食材の増減を納入業者連絡し、食材を購入しており、あらかじめ食品のロスがないよう給食提供しております。

八代市議会 2017-03-06 平成29年 3月定例会−03月06日-02号

そして、今後、例えば、自校式学校給食は、センター方式に比べ提供する食数が少ないことから、地元産の農林水産物調達の融通がききやすいので、教育委員会と連携を図りながら、学校長、栄養士、農家流通関係者等協議や調整をして、実際に調達納入をやってみたらどうでしょうか。そうすることにより、他の自校式調理場センター方式学校給食への導入のモデルづくりができるのではないかと思います。

熊本市議会 2017-02-22 平成29年第 1回教育市民分科会-02月22日-01号

森田一孝 健康教育課長  共同調理場につきましては、全て民間の方に委託をさせていただいておりまして、今度の当初予算の方で予算を上げさせていただきますが、その中で委託料増額分、当然今、委員おっしゃいますように、人間を少し雇いませんと、これだけ食数がつくれませんので、その辺は委託料増額という形で対応させていただきたいと考えております。 ◆齊藤聰 委員  全部委託ですね、それでは。

熊本市議会 2017-02-22 平成29年第 1回教育市民分科会−02月22日-01号

森田一孝 健康教育課長  共同調理場につきましては、全て民間の方に委託をさせていただいておりまして、今度の当初予算の方で予算を上げさせていただきますが、その中で委託料増額分、当然今、委員おっしゃいますように、人間を少し雇いませんと、これだけ食数がつくれませんので、その辺は委託料増額という形で対応させていただきたいと考えております。 ◆齊藤聰 委員  全部委託ですね、それでは。

玉名市議会 2016-09-12 平成28年第 5回定例会−09月12日-02号

備蓄食料種類食数、保管場所検討備蓄常食防災教育への活用などとともに、多くの小中学校体育館避難所として活用されることも考慮し、学校現場はもとより、防災を担当いたしています防災安全課などと非常食備蓄について慎重な検討を行なってまいりたいと考えております。  以上です。 ○副議長(江田計司君) 4番 徳村登志郎君。 ◆4番(徳村登志郎君) 答弁ありがとうございます。  

宇城市議会 2016-03-14 03月14日-07号

面積については、食数を5,000食から5,500食とし、6,000平方メートル程度を必要と考えている。もともと、宇城市の食数の約半分を調理している松橋給食センター老朽化しているので、安全・安心な面からも方向性を見いだして、新センター建設に至った」との答弁に対し、委員から「ほとんど部内の協議で終わっている感じで、地区に対しての説明が一切されてなく議論の場もない。

熊本市議会 2015-12-02 平成27年第 4回定例会−12月02日-03号

市は第5次行財政改革で、民でできるものは民でという考えのもとに、直営業務の見直しということで学校給食業務についても検討項目とされ、今回、単独調理場のある87校中23校が正職員1人の職場であり、今後もその増加が見込まれるとして、栄養教諭がいらっしゃる調理食数550食以上の給食提供している小学校、現在32校を対象として民間委託が進められているところです。